NEWS【メンズ脱毛】危険!脱毛で火傷?!《国内唯一》脱毛機の臨床試験 (少しマニアックな話)
2021.08.07
脱毛機は純国産のものもあれば、ヨーロッパで造られている物、中国産や韓国産のものなど、種類はさまざま。
海外でで製造されている脱毛機はメンテナンスや万が一の修理の際に、日本で修理することが難しく、部品を取り寄せたり時間がかかる場合があります。
『予約をしていたのに、機械の調子が悪いとお店側から予約をキャンセルされた。』
なんてこともあります。
the BLEUで使用している脱毛機は国内製のもので部品の製造・組み立てから名古屋の会社で造られています。
機械について詳しくはコチラ↓
https://the-bleu.jp/post-2881/
当サロンで使用している脱毛機について
脱毛機の中では唯一、臨床試験をされた最新脱毛機です。
現在男性の脱毛は、「マナー」でもあり、「エチケット」のひとつという認識が定着し始めています。
毛の処理には、毛抜き・シェービング・ワックス脱毛・電気脱毛・除毛クリームなどの方法がありますが、ここ15年程で光脱毛の需要が増えています。
平成13年、厚生労働省は「毛乳頭および毛包開口部を破壊する行為は、医療行為とする」と通達。
それからは、医療脱毛と美容脱毛サロンはパワーが違う光脱毛を取り扱い、現在複数の美容機器メーカーが優れた脱毛機を提供しています。
(破壊=医療 , 弱める=美容 みたいなイメージです。)
その中で、低価格で美容機器の範囲を超える強力なパワーがでる海外製の機器が多く出回ってきています。
その結果、エステティックサロンで安全を考慮せず単に安価な機器を導入して、火傷などの事故が生じ、医療法違反により逮捕といったことも起こっています。
最近は特に急激に脱毛サロン開業が増え、しっかりした知識や技術がないサロンが増えてきているのも事実です。
楽天ランキング🥇
「脱毛効果の高い脱毛機器メーカー」でランキング第1位のメーカー
が脱毛機の臨床的検討を行いました。
臨床的検討
臨床的検討の対象と方法
対象は、皮膚疾患や血行障害、全身疾患のない正常健常者、男性1名(31歳)と女性1名(43歳)。
脱毛機の照射範囲(1.5cm×5.0cm)
対象者2名の右のひじ下に照射し、脱毛処理を行った。
照射前と照射後に臨床的検討を行った。
結果
照射前に比べ、照射直後に疼通、発赤、紅斑を含め副作用は見られなかった。
脱毛機の制毛処理も、表皮、毛包を含めた真皮に変化はないと推測され、毛乳頭、皮脂開口部の障害所見もみとめられないと考えていいことがわかった。
このことから、the BLEUで使用している脱毛機は、厚生労働省が定めた美容機器の基準に組織学的にも合致していると考えられる。
光がメラニンに作用して、内部の強度が毛包組織にダメージを与えることなく、制毛効果があるものと考察される。
(株式会社NBS提供資料引用)
まとめ
簡単にまとめると
the BLEUで使用している脱毛機は、「国産」で「安全」で「肌に優しい」で「効果がある」というものです。
近年では、脱毛の施術は照射するだけで特に難しい技術や資格が必要ではないため、エステサロンでは取り入れられやすいです。
差別化をはかるため、脱毛機のカバーを変えて何の機械かわからないお店や、組み立てだけ日本で部品は海外製を日本製といって取り扱っているサロンも少なくはないです。
特に日焼けをする今のシーズンの脱毛はやけどや肌トラブルのリスクが上がる季節です。
お客様のお手入れをする際は十分に気をつけ、お客様と相談しながら照射パワーを決めていくのですが、
少しでも疑問や不安を感じた方はご遠慮なくスタッフに質問してください。
the BLEUは安全でより効果のあるよう全力でお手伝いいたします。
◆◇ご新規様限定キャンペーン◇◆
【ヒゲ脱毛(顔全体)】
【ほほ/口まわり/もみあげ/あご/あご下/首/こめかみ/おでこ】
ツルツルではなく、少し薄くする減毛や顎ラインなど部分的に残すデザインヒゲもできます。
通常6,600円 → 3,300円(税込) キャンペーン価格
【全身脱毛】
【顔全体・身体全体・VIO】
デザインヒゲやVライン・脇だけ残すこともできます。
通常33,000円 → 16,500円(税込)キャンペーン価格
お問い合わせ・ご予約の詳しくはこちら↓
Instagramはこちら↓
https://www.instagram.com/the_bleu_/
メンズ脱毛/メンズ痩身
【the BLEU(ブルー)】
☎ 03-6452-3512
中目黒駅:徒歩1分
恵比寿駅:徒歩14分
代官山駅:11分